終了しました!2023.1.27 多文化共生ボランティア講座

by 管理者
242 views

メッセージ

千代田区は外国人住民が6%暮らす、多様な国や文化が共生する街です。 普段関わりが少ないが故に、困りごとに助けの手が届いてないことも多く起こっています。 外国人住民当事者の話を聴いたり、異文化コミュニケーション体験を通し、多文化共生を"自分事"にし、当講座をきっかけにボランティアを始めてみませんか。
ちよだボランティセンター
植田さん

ACTIVITY

「多文化共生ボランティア講座」では、東京都内で外国人住民の相談支援をしているNPO法人 国際活動市民中心CINGAコーディネーターの話を直接聞けるとともに、千代田区で住んでいる外国人住民当事者が実際に住んでみて困ったことや嬉しかったことを聴く時間も予定しています。
当事者の方々からも実際にお話を伺うことで新たな発見があるかもしれません。

■こんな方にオススメ!■
・千代田区で新たな多文化共生ボランティア活動を立ち上げたい方
・外国人住民を支える居場所づくりを取り組みたい方
・身近に困っている外国人住民がいて、サポートの方法を学びたい方

■概要■

第1回 千代田区の多文化共生を知る・考える
1月27日(金) PM7:00〜PM8:45
内 容
・今、多文化共生を考える理由
・異文化コミュニケーション体験
・「やさしい日本語」を知ろう
・千代田区に住む外国人住民の気持ちを聴く

第2回 日本語を使ったボランティア活動あれこれ
2月27日(金) PM7:00〜PM8:45
内 容
・多文化共生ボランティア活動を知る
・活動紹介
・今日から始める! ボランティア活動

定員 30名
場所 かがやきプラザ4階
講師 新居みどり(NPO法人CINGA)
申込方法
電話、メール、窓口、FAXで受付
①名前 ②年齢 ③住所 ④電話番号
⑤E-mailを伝えて申込下さい

参考サイト https://www.chiyoda-vc.com/event/36906

主催・問い合わせ先
ちよだボランティアセンター 担当:植田・峯
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
E-mail volunteer#chiyoda-cosw.jp
TEL 03.6265.6522 
FAX 03.3265.1902

STORY

「日本語を話せるようになり、早く仕事に就きたい」
「日本のローカルルールが分からず、教えてくれる地域の人とつながりたい」
「生活に馴染みたいけど日本語が読み取れず、困っている!」
「日本語教室で勉強したい」
「病気になり、医療や介護サービスを受けるのに言葉の壁がある」

ちよだボランティアセンターが今年度、千代田区に住む外国人住民から受けた相談です。
多くの外国人住民は、地域の方々との接点がない場合も多く、困りごとを言えず、悩みを抱えたままのことがあります。
誰もが住みやすい地域にするため、地域で顔見知り・知り合う機会が増えれば、困りごとも少なくなっていくはず。

「多文化共生ボランティア講座」がそんなきっかけになることを願っています。

You may also like